2024年11月16日(土)、「冬越しできるミニハンギングバスケット」を開催します。
2024年10月18日
11月16日(土)、七北田公園内の緑化ホールで、「冬越しできるミニハンギングバスケット」が開催されます。冬の間も楽しめる草花を使って、壁掛け型の寄せ植えづくりを行います。
2024年11月2(土)、ナチュラルクラフト「テーブルを飾るキャンドルリース」
2024年10月18日
11月2日(土)、七北田公園内の緑化ホールで、ナチュラルクラフト「テーブルを飾るキャンドルリース」が開催されます。クリスマスシーズンに合わせて、キャンドルリース作りを行います。
2024年10月20日(日)、「クリスマスローズの寄せ植え」を開催します。
2024年10月2日
10月20日(日)、七北田公園内の緑化ホールで、「クリスマスローズの寄せ植え」が開催されます。冬の貴婦人・クリスマスローズとチョコレートコスモスの寄せ植えづくりを行います。
2024年10月18日(金)、「秋からの庭木剪定」を解説、実習します。
2024年10月1日
10月18日(金)、七北田公園内の緑化ホールで、「秋からの庭木剪定」が開催されます。秋に行う樹木の剪定とお手入れを解説、実習します。
2024年10月12日(土)、ナチュラルクラフト「ハロウィン・ガーランド」
2024年9月25日
10月12日(土)、七北田公園内の緑化ホールで、ナチュラルクラフト「ハロウィン・ガーランド」が開催されます。ハロウィン用のガーランドを作ります。
2024年10月6日(日)、「アイスガーデンにネモフィラをまこう」
2024年9月25日
10月6日(日)、七北田公園内の緑化ホールで、毎年恒例の「アイスガーデンにネモフィラをまこう」が開催されます。羽生結弦さんのオリンピック2連覇を讃える桜’陽光’の周りにネモフィラの種をまきます。
2024年9月28日(土)、「秋植え球根の楽しみ方」を解説します。
2024年9月4日
9月28日(土)、七北田公園内の緑化ホールで、「秋植え球根の楽しみ方」が開催されます。チューリップやスイセンなどを育てて、春を楽しみましょう。
2024年9月21日(土)、「ネギ、タマネギの育て方」を解説します。
2024年9月4日
9月21日(土)、七北田公園内の緑化ホールで、「ネギ、タマネギの育て方」が開催されます。秋から育てるネギとタマネギについて解説します。
2024年9月16日(月・祝)、七北田公園で虫とりをしよう
2024年9月2日
9月16日(月・祝)、七北田公園内の緑化ホールで、「七北田公園で虫とりをしよう」が開催されます。青葉の森緑地のレンジャーと一緒に虫とりします。